不定詞

不定詞応用編 その2

Pocket

46.不定詞応用編 その2

さて次は、疑問詞を使った不定詞と、慣用句です。

どちらも、基本的なことで、こんなところでつまづいていてはTOEICが解けない!というレベルの「基礎トレ」分野ですので、ぜひ例文丸暗記をお願いします。

ここでしっかり身につけてしまいましょう。

3.疑問詞を使った不定詞

次は「疑問詞を使った不定詞」です。

これは覚えておくととっても便利な言い回しです。

だいたい「何をしていいか分からない」とか「何を食べるか決められない」とかそんな文のときに登場します。

疑問詞(what,which,where,how)+不定詞の慣用句を例文で覚えてしまいましょう。

1)何を~したらよいか

I don’t know what to do .
(私は何をしてよいか分からない)

2)どちらを~したらよいか

I cannot decide which to choose .
(私はどちらを選んだらよいか決められない)

3)どうやって~したら良いか

Please tell me how to make this.
(これの作り方を教えてください)

4)いつ~したらよいか

Please tell me when to start .
(いつ始めるか教えてください)

5)どこに~したらよいか

I don’t know where to go .
(私はどこへ行けばよいか分からない)

この5つを覚えておけば、あとは応用です。

練習問題を後で出しますので、ここでは例文をしっかり覚えましょう。

4.慣用句

他にも、慣用句として使われている不定詞があります。

ア)too~to・・・(あまりに~すぎて・・・できない)

I’m too tired to walk .
(私は疲れすぎて歩けない)

too~to・・・と来たら「~すぎて・・・できない」と訳してください。

直訳では「歩くには疲れすぎている」という意味ですが結局裏を返すと「疲れすぎて歩けない」という意味になりますので。

これはややこしくなる前に覚えてしまったほうがラクです。

どこにも否定文はないのですが、否定的な意味合いになるので要注意です。

まぁ、これは丸暗記で対応できます。

イ)How long does it take to~? (~するのにどのくらい時間がかかりますか)

How long does it take to get to the station?
(駅まで行くのにどのくらい時間がかかりますか?)

It takes about 30minutes to get to the station.
(駅につくまで約30分かかります)

まず、時間を表すには「it takes 時間」という表現を使います。

How longは「どれくらい長いか」を聞く疑問詞です。

~するのにどれくらい時間がかかるか?はよーく考えて文を作ると、doesがついたり何だりで時間がかかるのでリズムよく「How long does it takes to~」で覚えてしまいましょう。

ついでに平叙文(疑問文ではない普通の文)の時間の表現も覚えてしまいましょうね。

futeishi-kanyouku

 

Pocket

コメントを残す


優良教材をお探しの方へ 有名16教材から3つだけ厳選しました

英会話をしたいなら

コストパフォーマンス最高で返金保証付きの初心者用優良教材 ⇒ Hapa英会話公式サイト

英単語を覚えたいなら

「語源+イメージ記憶動画」で語源を視覚的に理解する記憶術 ⇒ ミリオン・ボキャメモリー公式サイト

英語が聞き取れるようになりたいなら

中級者以上の方で根性のある方に選んでいただきたい一品 ⇒ 1000時間ヒアリングマラソン公式サイト

発音を直したいなら

口の中の動きををCGで確認できる発音矯正の頂点に立つ教材 ⇒ ネイティブスピーク公式サイト