英語と日本語を処理する脳は別の場所という説(独立回路説)が有力 さて今回は英語脳とか英語耳などと呼ばれる脳について実際の例と共に少し詳しく掘り下げていってみたいと思います。 英語が話せるようになりたければ英語脳と日本語脳 […]
日本人が英語を聞き取れない3つの理由
日本人が英語を聞き取リにくいことは脳科学で解明されている
日本人が英語を聞き取りにくいのはあなたの思い過ごしではありません
脳の研究に関してはまだまだ謎な事が多く脳科学の先生達が言っているのは仮説も多いのですが、それらの説は自身の研究結果や世の中に起こっているデータの統計などから導き出されています。
私自身も英語を学習するにあたりこれらの事を相当勉強し、今現在も最も有力であると言われている説を元に英語学習に取り組んでいるのですが何も考えずに漠然と英語の勉強をするよりは何倍もスムーズに事が進んでいることだけお伝えしておきます。
これ毎日が暇で24時間英語漬けで勉強できる人ならこんなことを考えなくてもいいと思うんですよ。
人間バカじゃないですから、おそらくこれから説明するような事は英語に長く触れていれば自分の感覚で発見していけると思うし、自分で発見できる方が何倍も身につくと思います。
ですが、私の場合はそんな時間はありませんでしたしお金もなかったので少しでも効率のいい方法をしかも楽にと言うコンセプトのもとこういう考えに至りました。
英語は外国語だからしかたが無いのですが、日本語とかなりの違いがあります。
日本語に慣れてしまっている私たち日本人の大人がどうすれば英語を聞き取れるようになるのかは、その違いをどう克服するかにかかっています。
その克服方法をちょっと理屈で考えてみようじゃありませんか!!
その1・・・音節(拍数)が全然違う
この問題は感覚の問題なのですが、私はけっこう英語との温度差があると感じました。
私の感覚ではこれが英語が早口に聞こえてしまう理由の最大の原因だとにらんでいます。
この音節(拍数)問題は体感できるので一番実感しやすいと思います。
その2・・・周波数帯が全然違う
日本人が英語リスニングを苦手な理由の1つによく上げられるのが日本語と英語の周波数帯域の違いです。
この問題をクリアしないと英語が出来ないなどと書いている人もいるのですが、違いがデータで示されている以上英語リスニングを習得する上ではさけては通れない課題だと思います。
有名なリスニング教材の販売ページを読んだことがある方は既にご存知かと思いますが、なにせ周波数ですから人間の耳で確認するには非常に難しく感覚でしか無いので何とも難しいところです。
この周波数の問題に関しては反論も多く、私も全てを鵜呑みにしてはいけないと考えている問題なので鋭く切り込んでいます。
詳しく読む ⇒ 日本人は英語特有の高周波が聞き取れないというのは真実か?
その3・・・英語と日本語を処理する脳は別の脳
これは言語をどこで処理するかの問題なのですが、よく英語脳を作るなんていわれているのがこれにあたります。
この問題について意識できるかどうかで、あなたの英語を習得人生が決まるといってもいいぐらい重要な問題です。
この問題はクリアするというよりはしっかりと認識して英語の勉強方法に役立てるという位置づけです。
日本人は英語の周波数が聞き取れないの真意と対策
日本人は大人になってしまうと、英語特有の高周波が聞き取れないからリスニングが出来ないというのは本当なのか? 「言語は目じゃなくて耳から覚えなくちゃダメ」 これ、某有名英語教材の販売ページで言っていたのですが、英会話の学習 […]
英語が早口に聞こえる最大の理由は音節(拍数)の違い【文字の数え方も違う】
英語が早口に聞こえる最大の理由・・・英語と日本語の音節(拍数、文字の数え方)が全然違う 英語の音節(拍数、文字の数え方)と日本語の音節が全然違うなんて聞いただけではピンとは来ないですよね!! 拍とは音の区切りのことで音節 […]
最近のコメント